地域医薬品提供体制に係る説明会(新潟)のご案内

事務局からのお知らせ

新潟市、五泉市、阿賀町に所在する薬局 御中

平素は当会の運営にご協力頂きましてありがとうございます。

11月に開催される「地域医薬品提供体制に係る説明会(新潟)」の開催についてご案内いたします。

本年7月、日本薬剤師会が地域医薬品提供体制強化のためのアクションリストを公表しました。

参照:地域医薬品提供体制強化のためのアクションリスト

 

これは変わりゆく社会環境の中で、地域において限られた資源を有効かつ適切に活用し、

地域住民のみなさまに必要な薬剤師サービス・医薬品を継続的に提供していくために

それぞれの薬剤師・薬局そして薬剤師会がどのように取り組むべきかを6つのアクションとしてまとめられたものです。

 

これを受け今年度、厚生労働省がこの地域医薬品提供体制強化事業を全国で実施することとなりました。

今年度はアクション1~3までに重点を置き、なかでも特にアクション2「地域の医薬品情報の把握・共有」を中心に事業が展開されます。

新潟県では全県下で医薬品情報共有サービス「e-Stock」および「eST-aid」を本事業において導入する計画をしています。

 

皆さまには、本事業の趣旨をご理解いただくとともに、

地域の実情に応じた具体的取組をもとに実施・推進していきたいと思いますので本説明会へのご参加をお願い申し上げます。

 

お申込みは、10月29日(水)までに

添付のご案内のURL、QRコードからお申し込みください。

地域医薬品提供体制に係る説明会_新潟

一覧を見る